2015年3月26日木曜日

ブレッチェン

朝食用に焼いたご飯の入ったブレッチェンです。
小さめに焼いて食べ盛りの息子には2つ、ダイエット中の私には1つ。
小さいけどご飯が入っているのでフワフワ柔らかい食感ではなくて、もちっとして腹持ちが良いです。
粉とお塩とお水とイーストのみ。シンプルな味わいなので甘いジャムを乗せてもハムやチーズを挟んでもよく合います。
息子はシナモン入り焼きりんご風味のジャムを乗せて、私は甘酸っぱいクランベリージャムを乗せて頂きました。
たくさん焼いたので半分は冷凍庫に。しばらくは手作りパンの朝食が食べられます!
仕事が忙しくなり、3月、4月と一年で一番慌ただしい時期の到来。
卒業、入学、送別会に歓迎会。息子も春休みでお家にいるし、しばらくは落ち着いてパンを焼くことが出来なさそう・・・。
おやつに焼いたのは息子の大好きなコーンミール入りのレーズンスコーン。
白崎裕子さんのレシピで菜種油使用です。
ザクザクとした食感が本当に美味しい!焼き立てを息子は3つ、私もついつい2つ食べてしまいました。
ふんわりスコーンも好きだけど、このザクザクとしたスコーンも大好きです。
コーンミールはイングリッシュマフィンにしか使うだけだったのでなかなか減らないと思っていたのですが、このスコーンを作るようになってから使う頻度が増えたので良かったです。


ちょっと遅くなってしまいましたが、ホワイトデーのお返しに息子と一緒に作ったお菓子。
シフォンケーキの卵の泡立てやクッキーの型抜きなどを手伝ってくれました。
来年もよろしくね!
友チョコならぬおねだりチョコを頂いた中の同級生の女の子が転校することになりました。
幼稚園から一緒でスイミングスクールも一緒に頑張ったお友達です。
彼女のお母さんとは一年生の時に一緒にクラスの役員をしたりして、短い間でしたが親子共々本当にお世話になりました。
明日は送別会。また会える日を楽しみに向こうに行っても頑張ってね!
春は別れの季節。そして新しい出会いの季節でもありますね。
一期一会であったとしても1つ1つの出会いを大切にしたいものです。

2015年3月14日土曜日

rich & choco 塩パン


 また塩パンを焼いてみました。
前回、少し焼き過ぎたので焼成時間を短くしました。
今回は成形する際に、チョコとバターを巻き込んで焼いてみました。
塩パンのレシピにはバターを巻き込むというのも見かけたので前回も半分は巻き込んでみようと思っていたのにすっかり忘れてしまったので(^^;。
ついでに半分はチョコ入りに。塩&チョコの組み合わせはポテトチップスにもあるし、クッキーを作る時も無塩バターより有塩バターを使う方が好きなので合うだろうなぁと思って。
バター入りの方は生地にバターが溶けて風味がリッチ!
パン自体もしっとりとしているような気がしました。
好みの問題ですが、普段は油脂なしのあっさりとしたパンを作っているので、たまにこんなパンを食べると新鮮です。
チョコ入りの方も美味しいでした。
そういえば、頂き物のゴディバのチョコを巻き込んだのでした!
せっかくの高級チョコ、そのまま食べた方が味を堪能できたかもしれませんね、ちょっと勿体ないことをしたかなぁと後悔(^^;。
成形の方は変わり映えせず、もうちょっとくっと丸まった形に整えたいのだけど、相変わらず細身のロールパンといった風情です・・・・。
 


久しぶりにラ・フォンテさんのアイスクリームを食べに出かけてきました。
空港の近くにあるこのアイスクリーム屋さんは私が住んでいるところからは遠くて、なかなかいけないんです。
今日は息子の水泳の帰りに足を伸ばしていってきました。
いつもは、ついついチョコをチョイスするのですが、今回はキャラメルと苺のソルベ。
とっても美味しかったです。特に焦がしたほろ苦い味わいが残るキャラメルの美味しさにビックリ!
ただ甘いだけではないんです。
いつもバタバタしているけど、違う景色を眺めたり、美味しい物を頂いたり、こんな時間を作るって大切と思いました。
酸っぱいもの好きの息子はパッションフルーツとイタリアンレモンのソルベをチョイス。
ちょっと味見させて~というと「言うと思った。」と言われてしまいました。すっかり生意気になったものです。
 
2年生のクラスの役員を1年間してきました。昨日は最後の親子懇親会。
少しずつ自我が芽生えてきて、息子も自分とみんなの違いを強く意識する年頃になってきました。
この時期に自分のことや相手のことをもっと知ってもらいたいと思い、役員で考えて2冊の本の読み聞かせをしました。私は以前頂いた英語の絵本を読みました。
背が高いこと、小さな家に住むこと、左右柄の違うソックスを履くこと、バースデーケーキのクリームだけを先に全部食べちゃうこと、顔のそばかす、etc..単純な絵と短い言葉が載っている絵本なのですが、どのページも最初は「It's OK」という言葉で始まるんです。
どんなことも何でも「It's OK」。
 子供たちには絵を見てもらって私が読む英語の言葉を想像してもらって当ててもらいました。みんな一生懸命に想像して答えてくれて、しかも英語の言葉なんか全然分からないのにほとんど分かってくれたことに大人は驚き!
それから子供たちみんなに「自分だけのこと」を考えて紙に書いてもらってグループに分かれて発表しました。
息子が書いた「自分だけのこと」は
・この学校で一人だけお父さんがジャマイカ人。
・授業中に一人だけ鉛筆や消しゴムをいつも落としてる。
・2年生ではだれにも負けないくらい背が高い。
・いつもいたずらのことばかり考えている。
でした。
みんなの発表を聞いて、子供たちが「へぇ~、そうなんだ!」と驚いたり笑ったり。
「自分だけのこと」を考えた子供達、自分自身、相手のことを色々と発見して、そしてみんな覚えたての英語で最後は「It's OK」。
子供たちの素直な感受性と柔軟性に驚いて素敵だなぁと感動。
大人も子供のよう自分自身や相手を受け入れられたら良いのになぁと思いました。
私ももっと素直になれたらなぁ。


2015年3月10日火曜日

pancake with cottage cheese



 息子の大好きなパンケーキ。
最近はイーストで焼くのがお気に入りで、ブリヌイというロシア風パンケーキのレシピです。
粉とイーストを混ぜて、卵や牛乳で溶いたものを30分ほど寝かせてから焼きます。
BPとは違ったもちっとした仕上がり。
クレープとパンケーキの中間といった感じでしょうか。
今日は全粒粉入り。少し茶色いパンケーキです。中火でささっと焼き上げるのが柔らかくてもちっとした食感になるコツです。
いつもはレモンを絞ってグラニュー糖をかけて食べる(←これはイギリス風)のが定番ですが、時間がっあったのでカッテージチーズを作ってみました。

カッテージチーズって簡単に作れるんですね!知らなった。高校生くらいの時に一度作ってみた記憶が・・・。
こちらは超簡単レシピで牛乳とヨーグルトをお鍋に入れて火にかけるだけというもの。
ホエーとチーズに分離したらザルに入れ、濾して重しで押さえ水分を切ったら出来上がりです。
チーズというコクはありませんが、ミルキーでフレッシュな味わいです。
チーズ自体には何にも味を付けていないので蜂蜜をかけて頂きました!
う~ん、やっぱりワインが飲みたくなるかも(^^;。
クランベリージャムと一緒に合わせても美味しかったですよ♪
ちょっと実験のようなチーズ作り、楽しかったです。
たくさん焼いたので明日の朝食もパンケーキです。
フレッシュなチーズと果物やジャムを乗せて食べるパンケーキ、最高!

おやつに焼いたチョコ&レーズンのスコーン。お土産に持っていったら、渡した後でお砂糖を入れ忘れていたことに気づいて、慌ててごめんなさいのメールをしました(^^;。
チョコチャンクとワイン漬けレーズンの甘味で何とか食べれたみたいです。たまにこんな初歩的なミスをする慌て者です。塩は入れたんだけどなぁ。塩もよく入れ忘れるので 笑。 お砂糖も塩もたくさん入るわけではないのだけど、その少量の材料が欠けると味にしまりがなくなるんですよね~。

最後に息子と作った遠足のお弁当。
息子の宿題の1つがお弁当作りのお手伝い。
早起きすると張り切っていた割にはなかなか起きてこられず、お弁当に詰めるのだけを手伝ってくれました 笑。
あ、あと、スモークチーズを乗せたおにぎりの変な目玉も。宇宙人の顔だそう・・・・。
それでも「自分で作るお弁当はなんで美味しいのかな?いつもより全部すごく美味しかった。」んだそうです(^◇^)。








2015年3月4日水曜日

red wine resin and choco bagle

前回作ったチョコベーグルがとても美味しかったのでまたまたチョコベーグル。
今回はココア生地にチョコと赤ワインに半年ほど漬けて(忘れて放置していた)レーズンを巻き込みました。
やっぱりチョコが飛び出しております(^^;。
少し柔らか目の生地で前回のチョコベーグルとするとふんわりとしていたかな。

赤ワインに漬けたレーズンがチョコと好相性でとても美味しい♪
洋酒やワインに漬けたレーズンというとチョコと合わせたくなるのは私だけかな?
お酒の苦手な妹も深みのあるレーズンの甘味とチョコの組み合わせに大満足している様子でした。
まだ赤ワイン漬けのレーズンが残っているので、今度はスパイスをたっぷり効かせたバナナブレッドにでも入れてみようかな~♪

一緒に全粒粉のベーグルも焼きました。
こちらは食事と一緒に。

新じゃがで作ったポテトサラダとクレソンをサンドして頂きました!
久しぶりにベーグル熱再発です(^^)/